とある日本人のブログ2

趣味や好きなことばかり書いています。

水島臨海鉄道 キハ205さよなら運転

こんばんは。

世間は明日までお休みの様ですが、私は金曜日~日曜日で三連休にしておりました。
今日は以前に一度行った事のある水島臨海鉄道で使用されている
古い国鉄お下がりの車両がラストランとなり、その乗車券が抽選で当たったので
乗車&撮影に行ってきました。

その前に!!
実は先日写真の道具を新たに手に入れてしまいました・・・
イメージ 20
EOS5Dです。
10年以上前の製品ですが、描写力は定評がある物になります。
フルサイズの描写を経験したことが無かったのですが、今までのトライの結果も確かに良かったです。

で、今回はこれを使って撮ってきました。

イメージ 1
朝、始発駅の倉敷市駅に行くとなんと列が!!!

イメージ 2
普段ここまで混むのか分かりませんが、多分激混みだったと思います。

イメージ 3
皆さん列車に乗ってそれぞれ撮影地に先回りする感じでした。
普段水島臨海鉄道で走っているのは、90年代に製造されたディゼルカーです。

そして、私達が乗る列車が入線する時間になりました。
私はホームの端から、苦しいアングルですが入線してくるのを撮れました。

イメージ 4
もっと混むかと思いましたが、陸橋の上もまだ人が入れる余地がありますね。
地元の人は「何かあるの?」と聞かれました、外国人さんも不思議そうに見てました。

イメージ 5
入線してきました。
国鉄カラーの塗り分けはいいですねぇ

イメージ 6
停車時間は5分の為、どんどん乗ります。

イメージ 7
サボも専用に作られていました。

イメージ 8
そろそろ出発時間が迫ってきたので、私も乗ります。

イメージ 9
車内にもこんな表示が!
ちなみに、降りる時は扉を手動で開けます。
閉まる時はエアーの力で自動で閉まります。

イメージ 10
恐らく社内は若干手が入っているとは思いますが、垂直のクロスシート
長い吊革、扇風機、極めつけはの網棚!
多分クーラーも入っているみたいです。

イメージ 11
さすがに白熱灯ではなく蛍光灯でした。

イメージ 12
の網棚!

イメージ 13
弥生駅で列車の交換をします。
私は折り返しの列車を撮る為にここで下りることにしました。

イメージ 14
普段はワンマン運転ですが、車掌さんが乗っている方が絵になりますね♪

イメージ 15
水島駅に向かって走っていきました。

イメージ 16
水島臨海鉄道の撮影スポットはかなり限られます。
特に開けた所は殆ど無い為、ここで撮りました。
先ほど降りた弥生駅から歩いて10分弱の所です。

本当は水田が広がった広々とした絵を撮りたい所ですが、仕方ないですね。

イメージ 17
最後は浦田駅で待ち構えます。

イメージ 18
流し撮り失敗でブレブレですが、本当に最後のラストランの列車が入線してきました。
(絞りまくったらゴミが沢山ついてるのが出てしまいました。)

イメージ 19
到着しました、皆さん最後の写真を撮っています。

イメージ 21
そして出発していきました。

終着駅の三菱自工前に着いたら、この車両の走行も本当に終わりです。
1960年代の車両が今まで残っていて、最後の最後でしたが見れてとても良かったです。
長い間お疲れ様でした。